注目キーワード
  1. 無料
  2. Python
  3. PHP
  4. Java
  5. 資格

プログラマーってどんな仕事?無料学習でプログラマーになる方法

プログラマーの仕事について「何となく分かる…」という人はかなり多いと思います。

年収も良いと聞くし、ITの知識は今後も必須だし、フリーランスとして独立もできるみたいだし…と、何となくプログラマーになりたい人も多いでしょう。

実際、プログラマー職の人気は年々高まっていて、なりたい職業人気ランキングにもランクインしている人気の職業です。

ここでは「プログラマーに転職したいな」と漠然と検討されている方向けに、

  • プログラマーの仕事内容・年収・難易度
  • おすすめプログラミング言語や学習方法
  • 無料でプログラマーになる方法

プログラマー兼システムエンジニア歴10年以上の筆者が、上記について解説していきます。

関連記事 <20代向け>完全無料のプログラミング講座+就職支援サービス

関連記事 <30代向け>無料プログラミング講座!転職できれば実質「0円」

広告

プログラマーの仕事

プログラマーの仕事

プログラマーの仕事とは、一言でいうと「プログラムコードを書く」ことです。

システムエンジニアが設計した仕様書をもとに、プログラミングの知識を活かして実装・開発していくことがプログラマーの主な仕事内容になります。

ちなみに、システムエンジニアとプログラマーは混同されがちですが、プログラミングの知識と開発経験をもとにシステムは設計されるため「システムエンジニアは、プログラマーの上位職」とされています。

ですので、未経験者が職に就くならプログラマー、そこで経験を積みシステムエンジニアへ…というキャリアパスが一般的になります。

プログラマーの年収

厚生労働省の調査では、プログラマー全体の平均年収は約416万円となっています。

男女での平均年収にも差があり、男性の平均年収が約483万円、女性の平均年収は約345万円です。

全国平均年収 約416万円
男性平均年収 約483万円
女性平均年収 約345万円

一般的な日本人の平均年収441万円と比較しても、そこまで低くない額となっていますが、

あれ?思っていたほど高年収じゃない…?

こう感じた人も多いのではないでしょうか。

理由は、

  • 扱うプログラミング言語の種類
  • 残業の有無(女性プログラマーは残業が少ない傾向)
  • 会社の規模(上場・非上場など)
  • 会社の所在地(特に首都圏では高年収の傾向が高い)
  • 働き方(正社員・フリーランスなど)

上記のような様々な要因で、プログラマーの年収は大きな差が出やすいためとなっています。

  • Rubyから移行されつつある「Scala」
  • AIなどの機械学習で使われる「Python」
  • アプリやゲーム開発で使われる「Swift」

特に、上記のような「市場にプログラマーが少ない言語」を書けると、年収600万円〜の求人も多くなります。

また、フリーランスとして働くプログラマーも多く、年収1,000万超えの方も少なくありません。

プログラマーの将来性

プログラマーはオワコン!など言われることもありますが、プログラマーという職業は今後も需要のある職業のひとつです。

単純なプログラミングしか書けない低能プログラマーは今後淘汰されていく可能性は否めませんが、AIを動かすプログラマーや、クリエイティブなゲーム開発に携わるプログラマーなどはロボットでは代替できません

むしろ、 2020年度から始まる「小学生のプログラミング教育必修化」の動きなどを考えると、今後生活のIT化は進むと予想されますよね。

つまり、プログラマーの将来性は今後も期待できると言えます。

プログラマーになる難易度

プログラマーになる難易度は、はっきり言って「高い」です

というのも、プログラマーになるには「プログラミング言語の習得が必須」となるためです。

通常、プログラミング学習にはどんなに要領の良い方でも、独学すれば最低3ヶ月はかかるとみておいて間違いないと思います。

さらに、

  • エラーでシステムが動かなくなる
  • コードがぐちゃぐちゃになって収集がつかなくなる

このような未経験者に多い厄介な問題も起こりやすく、途中でプログラミング学習に挫折してしまう人も多いのが事実です。

ですので、いつでもメンターやプロのエンジニアに質問ができるプログラミングスクールで勉強するのが一番効率が良いといえるでしょう。

※プログラミング学習に挫折した方は、難易度の低いインフラエンジニアを目指すのもおすすめです。
» 無料でインフラエンジニアになる方法はこちら

無料でプログラマーになる方法

無料でプログラマーになる

ここからはプログラミング未経験者が、知識ゼロの状態からプログラマーになる方法を深堀りして紹介していきます。

学習しておいて間違いないプログラミング言語

「プログラマーになりたい!」と思ったら、まずはプログラミング言語の学習です。

とはいえ、プログラミング言語…と検索したら、めちゃくちゃプログラミング言語の種類って多いですよね(笑)

未経験者の方がプログラミング言語を学習するなら、PHPかJavaから始めましょう

理由は、どちらの言語も将来性があり、凡庸性の高い言語(他言語を学ぶ際にも土台知識となる)、求人数が多いからです。

PHPとは [難易度低め]

主にWeb系の開発で使われるプログラミング言語です。

ブログやホームページ制作でシェアの高いCMSのWordPress、ショッピングカードやお問い合わせフォームなどで使われていて、Web系では必須の言語とされています。

求人数も多く、フリーランスとして独立したい場合にも豊富に仕事があるので、Web系エンジニアになりたい人はPHPを学習するのがおすすめです。

Javaとは [難易度高め]

現在のシステム開発で非常によく使われているプログラミング言語です。

Web系の開発はもちろん、組み込み・医療・ゲーム・金融など、OSに影響せず動作するため、ありとあらゆるシステムで使われています。

Javaプログラマーの求人数は、プログラミング別の求人でもダントツで1番多くなっています

PHPとJavaはどちらがおすすめ?

PHPとJava、どちらの言語を学習すべきか迷っている方は、無料の学習サイトなどで基礎だけでもやってみてください。

プログラミングは時間さえかければ誰でもできますが、やはり、人によって向き・不向きはあります。

ちなみにJavaは難易度が高く、PHPより難しいとされています。

まずは、無料の学習サイトで確認してみてくださいね。

関連記事

通学する時間がない、住んでいる地域から学校まで遠くて通えない、子供がいるから学習時間を確保できない... 「でも、プログラマーやエンジニアとしてIT業界に転職したい!」 このような方向けに、この記事では「独学でプログラマーにな[…]

独学におすすめ!無料のプログラミング学習動画・アプリ比較

おすすめのプログラミング学習方法

本気でプログラマーとして転職を目指すなら、プログラミングはプロの講師から学べる「プログラミングスクール」で勉強するのが一番おすすめです。

また、学校では就職・転職サポートもありますので、効率よく学習〜就職まですすめることができますよ。

20代〜35歳の方におすすめの無料のプログラミング講座

20代の方は無料のプログラミング講座でプログラミングを学び、就職支援を受けて就職まで一気に進める方法が。

人材不足のIT業界で売り手市場のIT業界では、20代なら実務経験未経験者でも就職は引く手あまたです。

20代向け無料プログラミング講座|プログラマーカレッジ

おすすめのプログラミング講座はプログラマカレッジで、JavaやPHPを始めとした言語を含む400時間以上のカリキュラムをなんと無料で学べます。

プログラマカレッジ|Javaプログラミング研修
5

20代の未経験者が420時間のカリキュラムを無料で学べる講座で、手厚い就職支援まで受けられます。
HTMLやCSSなどの基礎から、Java・PHP・データベースなど幅広く学習できます。
平日5日・週3夜・個別研修を選べるため、忙しい方でも通いやすいですよ。

教室

東京(半蔵門 研修センター・虎ノ門 インターノウス本社)

学習期間

1ヶ月〜4ヶ月

料金

無料 ※0円

受講対象者

・30歳未満
・転職の意志がある方

学習内容

Java / PHP / HTML / CSS / Stuts / Smarty / PostgreSQL / MySQL / JUnit / Linux / Apache など

就職・転職サポート

就職・転職サポートあり。
3,500社の優良企業へ派遣やバイトなどの紹介ではなく、正社員として紹介。

35歳までOK!全国6都市に教室がある無料プログラミング講座|0円スクール

30歳以上、住んでいる地域が東京以外という方には、35歳以下の方を対象とした無料のプログラミング講座0円スクール」がおすすめです。

札幌・仙台・霞が関・名古屋・梅田(大阪)・福岡と全国6都市に教室があり、Javaを無料で学ぶことができますよ

0円スクール|Javaプログラミングスクール
4

現役エンジニア監修のカリキュラムを個別指導で学べる無料のプログラミングスクールです。
Javaを中心にプログラマーに必要なスキルを無料で身につけられます。
全国6都市(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・博多)に教室があるため、地方都市在住の方でも通いやすくなっています。
初心者コースと開発コースがあり、未経験者だけでなく、スキルアップしたい方にもおすすめです。

教室

北海道(札幌スクール)
宮城(仙台スクール)
東京(霞が関スクール)
愛知(名古屋スクール)
大阪(梅田堂島スクール)
福岡(博多スクール)

学習期間

1~3ヶ月

料金

無料 ※0円

受講対象者

・18歳以上35歳以下の方
・1年以内にIT業界に就職・転職意思のある方
・週4日以上通学できる方推奨 ※難しい方は要相談。週2日で通われている方も。

学習内容

HTML / CSS / JavaScript / jQuery / Java / Bootstrap / SQLなど

就職・転職サポート

就職・転職サポートあり。
求人紹介の他、面談練習やビジネスマナー・スキルシートの書き方などもサポート。正社員として0円スクールへの入社も可能。

他にも無料のプログラミング講座はありますので、条件が合わない方は他の無料講座もぜひ検討してみてくださいね ▾

関連記事

プログラマーやインフラ・ネットワークエンジニアとして、IT業界に転職したい人は多いですよね。 IT業界は圧倒的な人手不足が続いているにも関わらず、人材需要は年々うなぎ登りに高まっています。 圧倒的に「売り手市場」のIT[…]

無料のプログラミング講座を徹底比較!おすすめはどの学校?

<¥0>無料診断テスト 簡単30秒!あなたに合う無料プログラミング講座を診断してみる ※個人情報の入力は一切必要ありません

35歳以上の方におすすめの、実質無料のプログラミング講座

残念ながら、35歳以上の方向けの完全無料プログラミング講座はありません

理由は前述の通り、「企業は若者を採用したいから」です。

IT業界経験者であれば30代でも転職は難しくはありませんが、「未経験者」となると採用のハードルは一気に上がってしまいます

30代OK!転職成功で受講料0円になるプログラミング講座|CodeShip

35歳以上の方は就職支援つきのプログラミング講座「 CodeShip」がおすすめです。

プログラミング講座受講後に転職が決まれば、受講料が全額キャッシュバックされて実質無料になります。

PHPだけでなく、AI開発に欠かせないPythonやゲーム開発言語のUnityなど最新の技術が学べる環境も整っていますよ。

Code Ship|転職一体型プラン
5

Web制作だけでなく、Webアプリ・ゲーム・AIなど最新の技術が学べる完全無料、または実質無料のプログラミングスクールです。
転職に成功すれば、受講料がキャッシュバックされるため、プログラマーとして転職を目指している方におすすめです。
人気のPythonやUnityなど、他のプログラミングスクールではなかなか受講できない講座を開講している唯一の学校です。

教室

東京(池袋)

学習期間

4ヵ月(16週間)+無償延長保証期間

料金

・学習先行スタイル:350,000円〜 ※転職成功で受講料「0円」
・転職先行スタイル:完全無料

受講対象者

誰でも

学習内容

■ WEBメディア開発コース
・HTML/CSS
・PHP
・WordPress
■ WEBフロントエンド開発コース
・HTML/CSS
・Bootstrap
・jQuery
■ WEBアプリ&データ処理コース
・HTML/CSS
・Python
・Flask
■ SNS開発コース
・HTML/CSS
・Ruby
・Rails
■ ゲーム開発コース
・CSharp
・Unity
■ 先進WEBサービス開発コース
・JavaScript
・React

就職・転職サポート

就職・転職サポートあり。
2,700件以上の求人から紹介。

その他のスクールが気になる方は、下記をご参考くださいね ▾

関連記事

無料のプログラミング講座はいくつかありますが、受講条件が「20代対象」となっているスクールが多く、30代でも受講可能な無料の学校はほとんどありません。 ここでは30代の方でも受講できる「実質無料のプログラミング講座」を紹介します。 […]

30代向け無料プログラミング講座!転職できれば実質「0円」

将来性あるプログラマーに転職しよう

手に職がなくて将来が不安な人、今の仕事に不満がある人…

20代半ばまでフリーターだった私がそうでした。

特別な資格もスキルも持っていなかった私ですが、このままじゃダメだ…と思い立ち、なけなしの貯金を叩いてプログラミングスクールへ通ったことを今でも覚えています。

時代が良かったこともあるかもしれませんが、スクールを卒業してからは職に困ることもなくなり、将来を不安に感じることもなくなりました

もし「変わりたい」と考えている方がいらっしゃったら、IT業界への転職は本当におすすめです。

今は無料で学習できるサイトやアプリ、スクールも豊富で学習環境は整っていますし、売り手市場のIT業界は今が本当にチャンスです。

やるなら、今すぐ始めましょう。半年後には、世界が変わっていますよ♪

プログラミング講座無料診断
「どの無料プログラミング講座が自分に合うかわからない…」
このような方は、ぜひ無料プログラミング講座診断をご活用ください。
会員登録やメールアドレスの入力などの面倒な個人情報の入力は一切必要ありません
簡単30秒、スピーディにあなたに合う無料講座を診断します!
あなたにぴったりの「無料プログラミング講座」を診断する